漢方薬と健康法(養生) 不安のストレスに確実に効く瞑想のやり方 2022.12.08 by 林 泰太郎 0 近年多くのところで瞑想、マインドフルネスの重要性が謳われるようになってきました。 様々な瞑想の種類がありますが、今回は最も定番のテクニックとして使われている瞑想方法をご紹介します。 1.リラックスして座る できるだけ静か […]
漢方薬について あのドキドキが治る?心臓の働きを改善する「炙甘草湯」。 2018.07.25 by 林 泰太郎 0 今回ご紹介する漢方薬は「心臓弁膜症」や「動悸」・「心臓神経症」・「心房細動」などに使う事の多い「炙甘草湯」です。 「炙甘草湯」は心臓や息切れなどの「心臓に負担がある時」に使いやすい漢方薬になっています。 「不整脈 […]
漢方薬について 運動率上昇?男性不妊の味方「桂枝加竜骨牡蛎湯」について。 2018.07.10 by 前原 信太郎 0 今回の漢方薬のご紹介は不妊・婦人科を担当させて頂いている「前原」がさせて頂きます。 ご紹介する漢方薬は「桂枝加竜骨牡蠣湯」です。 皆さんも一度はお聞きした事があるのではないでしょうか? 実際使われているのは「 […]
漢方薬について 認知症に作用?筋肉・神経の緊張に使う「抑肝散」とは。 2018.07.05 by 林 泰太郎 0 今回ご紹介する漢方薬は最近「認知症」で注目されている「抑肝散」です。 個人的には「抑肝散」は「認知症」にはそこまで効果がないんじゃないかな~と思っています。 それよりも「釣藤散」や「柴胡加竜骨牡蛎湯」・「丹参など […]
漢方薬について 出血を止める「黄連解毒湯」とは?脳動脈瘤にも使います。 2017.12.16 by 林 泰太郎 0 「黄連解毒湯」を知っている方は多いのではないでしょうか? 効能・効果で書かれているのは「高血圧」、「不眠症」、「二日酔」、「皮膚炎」などになりますね。 熱を取る漢方薬なので太陽堂でも「高血圧」や「皮膚炎」などに使 […]
漢方薬について めまい・耳鳴りで使われる「苓桂朮甘湯」はどんな漢方薬? 2017.11.30 by 林 泰太郎 0 「苓桂朮甘湯」と調べるとまず「眩暈(めまい)」・「耳鳴り」と出てくる事が多いです。 確かに「眩暈(めまい)」・「耳鳴り」でもよく使うのですが、他の症状にも使う事の多い「苓桂朮甘湯」。 「苓桂朮甘湯」ってなんで「眩 […]
漢方薬について 更年期障害に「加味逍遙散」は正しいの?使える症状と効果。 2017.10.07 by 林 泰太郎 0 女性が苦しまれる病気の一つに「更年期障害」があります。 最近では20代~30代におこる若年性更年期障害(プレ更年期)も多くなっていますが基本的には閉経をはさんだ、45歳~55歳の約10年間を「更年期」と呼びます。 […]
漢方薬と健康法(養生) 秋の養生法~秋に増えてくる病気とは~ 2017.09.16 by 林 泰太郎 0 大分涼しくなってきて秋の気候ですね。 「食欲の秋」、「読書の秋」、「スポーツの秋」 秋は美味しいものが多くなり、色々な行事や物事がある為楽しみな季節ですね。 そんな秋に多くなる病気と養生法についてお話ししてい […]
漢方薬について 「半夏厚朴湯」の本当の使い方と喉の違和感に使う理由とは。 2017.08.31 by 林 泰太郎 0 特に異常がないのに喉が詰まる… 緊張すると喉に違和感が… この様な病気の事を「神経性食道狭窄症」・「ヒステリー球」・「咽喉頭異常感症」などと言います。 東洋学的には「梅核気(ばいかくき)」や「咽中炙臠(いんちゅうしゃれん […]