漢方的食養生

梅雨時期・暑くなってきている時におススメしたい食事

胃腸の不調・浮腫み・体内の熱など改善、この時期の不調におススメしたい食事 

今年は例年よりも早く梅雨がやってきそうですね…

何が原因かわからないけど朝から不調。なんて人も多いのではないでしょうか?

ジメジメして暑くなってきているので、浮腫みを取り身体の熱を取る事も大事になってきます。

そんな時におススメしたい食事を、国際薬膳師の「小林」がお送りします。

ストレスがうまく発散できないときは…

神経が過敏になり、人にあたってしまったり。
これは『気滞』という症状から起こります。
香りのよい「セロリ」で気の巡りを良くしましょう。

以前に行ったカフェで、おみそ汁の中に入っていました!
じゃがいもと一緒に入っていて美味しかったです!

むくみや胃腸に効果の高いトウモロコシ

梅雨入り間近!
むくみに効果的な食材として「トウモロコシ」があります。
胃腸の調子を整え、消化吸収を助けたり、余分な水分を出す効果も〇
トウモロコシのひげはさらに効果が高く、血圧を下げたり、結石などにも〇。
ノンカフェインなので、お茶としても浮腫防止に上手に取り入れたいですね。

この時期にスーパーフード サクランボ

この時期にスーパーフード サクランボ

そろそろ店頭に並び始める「サンランボ」
果物には少ない、体を温める性質を持っています。
胃腸を元気にしたり、顔色を良くし、皮膚に潤いを与える効果も!
体の余分な水分も出してくれる作用もありますよ。

暑さが気になるときにはアスパラガス

 

春が旬の「アスパラガス」
体の余分な熱を取り体を滋養します。

★むくみを取る
★血圧上昇の緩和
★口腔内の渇きの改善
★咳・喉の痛みの緩和 など

ゆでるだけでもおいしく食べられるので、旬を楽しみましょう。

滋養強壮で身体を元気に。

薬膳的の「クルミ」の効果はアンチエイジング&滋養強壮に効果がある食材です。
冷えによる咳や腰痛、便秘などにも効果あり!
中国では脳の形に似ているから、記憶力に効果的と考えられているそうです。

ごぼうは食物繊維だけじゃない!

「ごぼう」といえば、食物繊維の宝庫♪といわれますね。
きれいに洗って皮付きのまま食べることがおすすめです。

体の熱を取り除く効果があるので、のどの痛みや腫瘍を小さくする効果があるといわれています。

おいしく食べてデトックスしましょ。