新宿の漢方薬局【太陽堂】

営業時間 : 月曜〜土曜 10:00〜19:00

東京都新宿区愛住町19-16富士ビル2F

「ブログ」の記事一覧

shokai

術後のイレウス(腸閉塞)予防に「大建中湯」は正しいのか?

私が調剤薬局で働いていた時に気になっていた漢方薬の1つが今回ご紹介する「大建中湯」です。   病院からたまに出ていた「大建中湯」。 当時気になるので調べてみた所、術後のイレウス(腸閉塞)予防に出される事が多いと書かれてい […]
shokai

なぜ漢方薬局の漢方は値段が高いのか?~値段が高い3つの理由~

病院で漢方薬をもらったけど中々効き目がなかったという方も多いと思います。   漢方薬局の漢方薬と病院でもらう漢方薬は何が違うのか?   なぜ煎じを勧めるのか?   お話ししていきますね。 漢方薬局でもらう漢方薬と病院でも […]
kenko

毎年嫌になる梅雨…3つの主な症状と対策方法

梅雨の時期やってきましたね…   梅雨に入ると身体の不調出てきますので、不調の症状と対策話していきます。 ちなみに梅雨ってそろそろだけど具体的にいつからだっけ?と思い調べてきました。 地域により梅雨入りや梅雨明けは変わっ […]
kenko

季節の変わり目に重要な「自律神経の整え方」について。

こんにちは、「漢方薬局 太陽堂 薬剤師の前原」です。 コロナウイルスのせいで不安やストレスが多くなってきている毎日だと思います。 もちろん不安にも漢方薬が効果が高いのですが、漢方薬を使わない養生法を今回はお伝えしていきま […]
kenko

夏が終わると、気分が落ち込んでしまう秋うつとは・・・?

こんにちは、「漢方薬局 太陽堂 薬剤師の前原」です。 暑い日が続いていましたが、少し前より涼しい日が増えてきましたね。   朝に家を出る時も寒いと感じる時もあるぐらいです。 夏が終わり秋に向かう今の時期、 ・「なんとなく […]
kenko

なぜ寝汗は出るのか?原因と対策について

こんにちは「漢方薬局 太陽堂の薬剤師 林」です。   まだまだ暑いですね… 暑くて寝汗をかく事はあると思いますが、暑くなくても寝汗が出ていたって経験ある方いらっしゃるのではないでしょうか?   実は誰でも寝ている時は汗を […]
kenko

二日酔いにきく漢方とは?

こんにちは「漢方薬局 太陽堂 薬剤師の前原」です。 突然ですが、二日酔いに悩まれている方にぜひご参考にして頂けたらとブログに書かせて頂きました。 太陽堂では定期的に勉強会やミーティングをしていて、終了後飲み会を開催してい […]
kenko

女性にオススメの健康法(養生法)

こんにちは。 漢方薬局 太陽堂 「婦人科担当薬剤師の前原」です。   太陽堂では漢方薬の販売と日々の健康法(養生法)についてもアドバイスをさせていただき、女性の健康をトータルでサポートしています。   デスクワークや冷房 […]

「頭痛」のスタッフが飲んでいる漢方薬は?

こんにちは「漢方薬局 太陽堂の林」です。   煎じ薬って煮だしたらどんな感じか想像がつきますか?   事務の「西岡さん」は太陽堂に来る前から「慢性頭痛」に悩んでいた一人です。   「頭痛」の為の漢方薬作っていたので、感想 […]